社会福祉法人 誠心福祉協会 おとぎ保育園社会福祉法人 誠心福祉協会 おとぎ保育園

Blog

ブログ

ブログ

エントリー

早川地区のお祭り

「わっしょい」の掛け声に合わせて力いっぱいお神輿を引きました。

地域の方に綱の引き方を教えてもらったりと良い地域交流の場となりました。

pic_001.HEICpic_002.HEICpic_003.JPG

お芋掘り「ももたろう組」

近くの施設にお誘い頂き、お芋掘りに参加しました。

一つひとつのお芋がとても大きくて子どもたちはびっくり!

そのお芋を絵本の「おおきなカブ」のように、「うんとこしょ!どっこいしょ!」の掛け声で2~3人のお友達と協力して引っ張っていました。抜けると大喜びでとても可愛かったです。

pic_001.HEICpic_002.HEICpic_003.HEICpic_004.HEICpic_005.HEIC

とうもろこしの皮むき(かぐやひめ組)

今日はみんなが楽しみにしていた「とうもろこしの皮むき」をしました。沢山のとうもろこしを見て「えーこんなにあるの?」と驚いていた子どもたちでしたが、やり始めると楽しくなり最後には「もっとやりたーい」と言っていました。

自分たちでむいたとうもろこしはこの日の午後のおやつに!

味は、甘くて、おいしくて、格別でした。

pic_001.HEICpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPGpic_005.JPGpic_006.JPG

プール開き

子どもたちが楽しみにしているプールの季節がやってきました。

はじめは、プールで楽しく安全に遊ぶための約束事のお話をし、その後バタ足の練習やみんなで外周を歩いて回って水の流れる力を楽しみながら学びました。今年も元気な声が響いています。

pic_001.HEICpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPGpic_005.HEIC

スイカ割り

みんなで力を合わせてスイカ割に挑戦!

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPG

ももたろう組カレー作り

本日は待ちに待ったクッキング!

「お家でも作っているからできる」と張り切っていたももたろうさん。でもいざ作ってみると「こわーい」と言う声もありましたが、自分で切った野菜を見て満足そうにしていました。

気になるカレーの味はとっても美味しくておかわりする子どもたちがいっぱいで売り切れになるほど大人気でした。(^^

pic_001.HEICpic_002.HEICpic_003.HEICpic_004.HEICpic_005.HEICpic_006.HEIC

体育教室

体育教室を行いました。

きんたろう・かぐやひめ組は跳び箱やマット運動!

ももたろう組は縄跳びを行いました。

pic_001.HEICpic_002.HEICpic_003.HEICpic_004.HEICpic_005.HEICpic_006.HEIC

ページ移動

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Copyright(c) Otogi Nursery School All Rights Reserved.