社会福祉法人 誠心福祉協会 おとぎ保育園社会福祉法人 誠心福祉協会 おとぎ保育園

Blog

ブログ

ブログ

エントリー

ももたろう組クッキング

今日は待ちに待ったクッキングの日です。
子供たちは爪を切ってきて準備万端。
給食の先生に教えてもらった猫の手のポーズで、包丁を使い上手に野菜を切っていました。
自分たちで作ったカレーは、とっても美味しくて、3回おかわりした子もいました。
終わった後、もう一度クッキングしたいと子供たちは口を揃えて言っていました。

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPGpic_005.JPGpic_006.JPG

避難訓練

本日、火事を想定した避難訓練を実施しました。

「お・か・し・も・ち」のお約束(お⇒押さない、か⇒駆けない、し⇒喋らない、も⇒戻らない、ち⇒近づかない)の合言葉を子ども達にお話ししました。

今年度初めての避難訓練で、不安になってしまったお子様もいるかと思います。いざという時に命を守る必要な訓練ですので、今後もしっかり取り組んでいきたいと思います。

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPGpic_005.jpgpic_006.JPG

大切な命を守る学習

今日は、きんたろう組とかぐやひめ組とももたろう組のみんなで、交通安全教室に参加しました。

この交通安全教室で、みんなは、教えに来てくださった、おまわりさんに、交通ルールの2つの約束をしました。

    おうちの人と手をつなぐ

    飛び出しをしない

おまわりさんの質問に元気に答えるみんなでした。また、ももたろう組のみんなは、横断歩道を渡る練習も上手にできました。

pic_001.jpgpic_002.jpgpic_003.JPG

発表会練習①

なかよし発表会まであと1週間(^^)!!本番に向けて各クラス練習を頑張っています。

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPGpic_005.JPGpic_006.JPG

どんど焼き

字が上手くなりますようにと願いを込めて、書き初めを燃やしました。

pic_001.JPGpic_002.JPG

お書初め

習い事の「書道」一年間やってきたことをご家族のみなさんに見てもらいました。

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPG

ももたろう組「大豆収穫」

10月27日(金)

ももたろう組

民生員さんのご協力のもと大豆収穫をしました。

 

お友達と力を合わせ「うんとこしょっ!どっこいしょっ!」の掛け声で、大きく育った大豆を収穫!!

えだまめが大豆になるんだよ!と伝えるとビックリする子ども達でした。

 

 

 

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPG

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

とうもろこしの皮むき(かぐやひめ組)
2025/07/14 17:43
プール開き
2025/06/20 15:09
スイカ割り
2025/06/20 13:24
ももたろう組カレー作り
2025/06/06 13:11
体育教室
2025/06/04 11:25
Copyright(c) Otogi Nursery School All Rights Reserved.